2月ミニバス教室日程について 2018-02-01 By: 3kusports On: 2018年2月1日 In: イベント, スポーツ With: 0 Comments 2月のミニバス教室に日程になります。 2月4日、11日、18日が活動日です。 峰小学校体育館 午後5時より開始です。 インフルエンザ等が流行っています。 皆さん、十分にお気を付け下さい!! お待ちしております。 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook いいね:いいね 読み込み中…
水鳥さんの体操教室の開催について 2018-01-23 By: 3kusports On: 2018年1月23日 In: 未分類 With: 0 Comments クラブ会員の皆様、昨夜の大雪の影響で足元が危険な状態です。お気をつけて活動いたします様、よろしくお願いします。 さて、2月24日(土)、午後3:30より5:00まで「水鳥さんの体操教室」を石井小学校体育館で開催します。 当クラブの「体操教室」の参加者を中心にレクチャーの予定です。 定員は30名前後で、体操教室参加者が「第一優先」になります。次にサンクスポーツクラブのクラブ員が「第二優先」に なります。一般参加者はその後になりますので、ご了承下さい。 参加費はクラブ員1,000円、一般1,500円です。 水鳥氏のプロフィールを簡単に紹介します。 2004年 アテネオリンピック 男子団体 金メダル 2005年NHK杯 個人総合 優勝 2005年 世界選手権 個人総合 2位 2008年 社会人大会 優勝 2010年 アジア大会 個人総合 3位 ロンドン五輪の最終予選を最後に引退 史上最年少の32歳で日本体操協会の体操男子団監督・強化本部長に抜擢 2015年世界選手権では37年ぶりの団体金メダル そしてリオデジャネイロオリンピックでは3大会ぶりの団体金メダル 水鳥氏のマネジメントを学びたいと思っています。 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook いいね:いいね 読み込み中…
あけましておめでとうございます 2018-01-01 By: 3kusports On: 2018年1月1日 In: 未分類 With: 0 Comments 新年 あけましておめでとうございます。 2018年も皆様に良い一年であることを願います。 さて、1月には21日(日)にソフトバレーボール交流会を開催します。 峰小学校体育館で8時会館です。 28日(日)は、指導者対象の救命救急講習会を宇都宮市東消防署で行います。 毎年恒例の講習で、会員を預かる指導者が最新の救命技術を見につけるのが 目的です。 2月24日(土)は体操教室のイベントでリオオリンピックで最年少で体操団体監督の 水鳥寿思さんを講師に開催します。現役時代のアテネオリンピックで「金メダル」、 監督のリオオリンピックで「金メダル」と技術はもちろん、メンタルや日常生活の 取組み方などレクチャーする予定です。 会員の皆さんが良いスタートを出来るよう、準備していきます。 どうぞよろしくお願いします。 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook いいね:いいね 読み込み中…