3月のミニバス教室日程です。

3月4日(日)、11日(日)、25日(日)です。

会場: 峰小学校体育館

時間: 午後5時~7時

卒業式等の学校行事が多くなるため、急な変更がある場合、何卒ご協力とご理解を

賜りますようよろしくお願いします。

続報です。

ソフトテニス教室の上級コース(室内)を新設します。

概要は、

フォア、バック、ストロークが出来る方、

自身のレベルアップを純粋に考えている方

中・高の大会等で成績を上げたい方

などです。

夜の練習になります。騒いだり、ふざけたりして、大声を上げたり、指導者の指示を聞けなかったりするような事が無い様にお願いします。会場施設になる陽東中学校の体育館は近隣住宅と非常に密接しています。共存共栄を築く上でとても重要なことです。参加するクラブ員のスポーツ道に期待します。

詳細は後日、お知らせします。

まだまだ寒さの続く中、新年度に始まる新しい教室についてご提示します。

①スラッグライン教室・・・毎週水曜日に予定しています。

会場・陽東中学校体育館(予定)午後7:30~9:30

女子世界ランキング1位の須藤 美青さんとインストラクターの須藤直美さんの指導で開始します。

スラックラインとはベルト状のラインの上で自由にパフォーマンスする新感覚スポーツです。 かつてか

らあった”綱渡り”とは異なり、スタティックにポーズをとったりアクロバティックにジャンプしたりと、観て

いるだけでも楽しめます。ヨガやトランポリンを掛け合わした様な”静”と”動”の要素を含んだ動きで子

供から大人までプレイ出来ます。また集中力と平常心の鍛錬にも効果的です。

②ズンバ教室・・・第1、3金曜日に予定しています。

会場・陽東コミセン(予定)午後7:00~8:00

指導くださる宇山馨さんがキャッチーで、リズミカルなサウンドで皆さんを御もてなしします。

70’、80’、90’なんて懐かしいビートから最新チャートまでその日の気分にベストヒット!!

1999年にコロンビアからアメリカへ移ったペレズにより、2001年、最初のズンバクラスがマイアミで行

われた。それ以来、 現在では1500万人以上の愛好者がおり、180カ国以上、200,000以上のスタジオ

で毎週ズンバのクラスが開催されている。レッスンは一曲目からインストラクターの説明は無く、スト

レッチなどの要素を含みながらダンサブルに行われます。